| 福山・岡山・新大阪ツアー |
| |
2月26・27日福山駅(広島県)、岡山駅、新大阪駅にて撮影してきました。目的は3/12のダイヤ改正に伴う廃止又は変更となる列車の撮影です。
・現在、岡山−博多間のみの走行である4両編成の100系P編成新幹線(3/11廃止)、
・6両編成の100系K編成新幹線(3/12以降は岡山−博多間のみの走行。近年中に廃止)
・在来線特急北近畿(3/12 こうのとり に車名変更)
・旧国鉄色485系雷鳥(3/11廃止) です。
他に、岡山駅発着の在来線特急、寝台特急日本海、ドクターイエロー等の撮影です。
|
| |
| 《 福山駅 》 |
| 発車時刻を待つ一番列車の福山駅始発岡山駅行きこだま720号 700系E4編成 |
 |
| |
| 陽が昇り明るくなってきました。こだま725号 100系K56編成 |
 |
| |
| 朝日に照らされ到着するこだま724号 100系K60編成 |
 |
| |
| 4両編成の最短新幹線。3/11で廃止となり見納めです。 こだま723号 100系P9編成 |
 |
| |
| ノーズの塗装が剥がれかかっておりました。 4両編成のこだま739号 100系P3編成 |
 |
| |
| 福山駅を通過するのぞみ9号 N700系Z59編成 |
 |
| |
| 本日のみ運行の臨時のぞみ151号 700系B12編成 |
 |
| |
| 青白原色カラーのこだま736号 100系K55編成 |
 |
| |
| 福山駅を通過するのぞみ13号 N700系Z9編成 |
 |
| |
| こだま740号 100系P6編成 |
 |
| |
| こだま740号100系P6編成(左奥)が出発して間もなく到着した、こだま743号100系K58編成(右手前) |
 |
| |
| 《 岡山駅 》 |
| ひかりレールスター569号 700系E12編成 |
 |
| |
| この案内板も見納めです。こだま4両編成が削除され、みずほ・さくら8両編成が追加されるでしょう。 |
 |
| |
| 在来線特急やくも381系 |
 |
| |
| ディーゼル特急南風19号 2000系JR四国所有 |
 |
| |
| ディーゼル特急スーパーいなば キハ187系 |
 |
| |
| 《 新大阪駅 》 |
| こだま724号 100系K56編成 |
 |
| |
| 左側 のぞみ203号 700系B1編成 右側 上の写真の折り返しこだま741号として車内準備中 |
 |
| |
| 旧国鉄色の485系 雷鳥8号(3/11廃止) |
 |
| |
| 手差しの号車番号、特急標識も今となってはほとんど有りません。 雷鳥ヘッドマーク(金沢よりのみ) |
  |
| |
| 終着大阪駅に向かってラストスパート |
 |
| |
| 北近畿 183系 (3/12より「こうのとり」と列車名を変更の為、廃止) |
 |
| |
| 寝台特急 日本海 EF81+24系客車 |
 |
| |
  |
| |
| こだま743号 100系K60編成 |
 |
| |
 |
| |
| 700系C33編成 |
 |
| |
| 近年中に廃止予定の300系J55編成 |
 |
| |
| ドクターイエロー 923系T4編成 |
 |
| |
| 鳥飼基地へ回送 |
 |
| |
| |
 |