9月24日 海上自衛隊 呉地方隊展示訓練 in 大阪湾 に行ってきました。
乗艦は和歌山港を12:10出港16:55入港予定の艦番号171護衛艦「はたかぜ」です。 |
|
小学校の遠足の時のようにワクワクしながら出港の3時間以上も前の9:00ごろ乗艦場に来てしまいました。乗艦まで1時間以上あります。
本日お世話になる「はたかぜ」です。只今出港の為の準備中。 |
|
|
10:00ごろ乗艦出来ました。(後に聞いた話では本艦には400名程が乗艦したそうです。)
まずは艦内探索。甲板下部方向へ降りて行き最初に目にした部屋は機関室です。 |
|
|
次は食堂でした。非常食の展示と乾パンの試食を行っていました。 シロップ付き乾パン1枚ご馳走様でした。 |
|
|
上部に上がって行き、メインである操舵室の見学をしました。 |
|
|
黒い大きな四角(3次元レーダー)の上にある細長い四角形が水上レーダー
です。手前の円形はミサイル方位盤 |
水上レーダーによる映像です。 |
|
|
|
いよいよ出港です。和歌山港からは本艦と艦番号4203訓練支援艦てんりゅうの2艦が見学者を乗せて出港しました。 |
|
|
また、和歌山港からもう1艦先行して出港している艦がいました。画面中央右側の黒い艦 潜水艦くろしおです。
白い大型客船は日本郵船の子会社である郵船クルーズ所有・運行の飛鳥Uです。本日16:00ごろ神戸港入港との事。 |
|
|
|
出港して約2時間後の14:00ごろ展示訓練海域に到着し、左右1列に並び それぞれの先頭艦「いせ」「てんりゅう」の発光信号によるメッセージ交換を行い
ました。当艦からは発光信号が見えにくかったでした。 |
|
|
2列による航行展示です。 |
|
|
艦番号182 護衛艦いせ 大阪出港 今年の3月に就役したピカピカ新艦 |
|
|
当艦はたかぜ より祝砲(空砲)発射 5m程先での空砲発射はかなりの爆音でした。 |
|
|
艦番号174 護衛艦きりしま 神戸出港 |
|
|
艦番号107 護衛艦いかづち 神戸出港 |
|
|
艦番号131 護衛艦せとゆき 大阪出港 |
|
|
艦番号234 護衛艦とね 大阪出港 |
|
|
艦番号6102 試験艦あすか 阪神基地隊出港 |
|
|
艦番号4304 多目的支援艦げんかい 阪神基地隊出港 |
|
|
艦番号4203 訓練支援艦てんりゅう 和歌山港出港 |
|
|
艦番号728 掃海管制艇いえしま 淡路出港 |
|
|
艦番号677 掃海艇まきしま 淡路出港 |
|
|
艦番号4171 輸送艦ゆら 淡路出港 |
|
|
無人掃海具の航行展示 |
|
艦番号727 掃海管制艇さくしま |
|
|
航空機展示飛行
哨戒機SH−60J 3機 |
|
|
先頭OH−1 AH−1S 2機 |
|
|
練習機 T−5 |
|
|
練習機 TC−90 |
|
|
救難飛行艇 US−1A |
|
|
救難飛行艇 US−1Aによる離着水展示 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
航行展示の為、横一列に並び替え中の艦 (中央の艦左側に明石海峡大橋が見えております) |
|
|
当艦を含め横一列に並んだ展示艦艇部隊 |
|
|
SH−60Jによる低高度飛行 |
|
|
|
以上で展示訓練は終了し解列 出発港を目指して岐路に着きました。 |
|
岐路の途中「はたかぜ」の装備品の説明がありました。 |
対空誘導弾発射装置(ターターランチャー)。 近接する対空目標に対処する誘導ミサイルを発射する装置。ミサイルを格納庫(甲板下部)より発射台に装填し
発射準備可能になるまでに2〜3秒ほどで完了しました。(このミサイルは模擬弾です。) |
|
|
|
|
5インチ単装連射砲 対空、対水上目標に幅広く対処する砲。最大射程距離24km 発射速度毎分35発 |
|
|
アスロック発射機 遠距離で探知した潜水艦に対し、攻撃用魚雷にロケットを装着したアスロックを発射する装置。約9km先まで空を飛び着水し、後は魚雷の
自動追尾より目標を攻撃、撃沈させます。 |
|
|
和歌山港入港直前にチョッとしたサプライズがありました。民間のフェリーが港を出港する為、港入り口で待機するとのアナウンスが入りました。丁度潜水艦
「くろしお」が停泊している横付近でしたので、当艦から乗艦者へのプレゼントとして「くろしお」をグルリ1週して頂きました。潜水艦を間近で見る事が出来、
ラッキーでした。 |
|
|
夕日の中の「くおしお」 チョッと写真に色を着けて遊んでみました。 |
|
|
艦の電飾をする事を聞き、下艦後いちど車まで戻り夕食後暗くなってから港の対岸まで出向きました。 |
|
|
本日お世話になった「はたかぜ」 |
|
|
|
|