2012年10月8日 自衛隊観艦式の事前公開乗艦チケットが入手出来たので(知人が当選)行ってきました。観艦式は陸海空が持ち回りで毎年行い海上自
衛隊としては平成21年以来3年ぶりとなります。
今回の乗艦は艦番号177「あたご」でした。 海上自衛隊が建造した5番目のイージスシステム搭載艦であり、あたご型の1番艦として、平成19年3月に就役
した護衛艦です。 |
|
|
|
乗艦場所は横須賀吉倉桟橋からです。 |
|
|
本日お世話になる「あたご」です |
乗艦手続きを行いました |
|
|
|
乗艦後 本日の撮影場所を確保し出港まで艦内を見学しました |
最初は操舵室です |
操舵室サイドのデッキより見上げたレーダー軍 |
|
|
|
左隣りの艦番号115護衛艦「あきづき」 |
右隣り艦番号105護衛艦「いなづま」と特大護衛艦「いせ」 |
|
|
|
甲板下部に移動 機関室です 総てが電子制御 |
機関室側面の防火用パネル |
|
|
|
9:00出港 東京湾より浦賀水道を抜け相模湾へと移動します |
|
|
各港から出航してきた戦艦 (吉倉桟橋以外では横須賀2箇所 横浜3箇所 木更津1箇所より出港) |
|
|
|
|
|
|
11:00 観閲官(野田内閣総理大臣)がヘリコプターによって観閲艦「くらま」に乗艦 (本日は事前公開の為野田総理は乗艦しません) |
|
|
12:00観閲開始 |
受閲艦艇部隊 |
見られる艦(受艦)の船員が艦上で等間隔に整列して頂き、見る側の艦(観閲)に対して最高のおもてなしをして頂きました |
旗艦 艦番号115護衛艦「あきづき」 |
|
|
第1群 艦番号171護衛艦「はたかぜ」 他1艦 |
|
|
第2群 艦番号110護衛艦「たかなみ」 他2艦 |
|
|
第3群 艦番号182護衛艦「いせ」 |
|
|
第3群 艦番号128護衛艦「はるゆき」 他2艦 |
|
|
第4群 艦番号504潜水艦「けんりゅう」 他2艦 |
|
|
第5群 艦番号464掃海母艦「ぶんご」 他5艦 |
|
|
第6群 艦番号4003輸送艦「くにさき」 |
|
|
第6群 LCAC(エアクッション艇) 他3艦 |
|
|
第7群 艦番号158護衛艦「うみぎり」
(他に海上保安庁より巡視艇「やしま」が参加予定でしたが、尖閣諸島他重要任務に就き今年は参加見送り) |
|
|
祝賀航行部隊 |
オーストラリア「SYDNEY」 シンガポール「PERSISTENCE」 アメリカ「SHILOH」 3艦参加ですが本日は事前公開の為未参加 |
|
受閲航空部隊 |
第1群 中3機 SH−60J 外2機 UH−60J |
|
|
第3群 MH−53E |
|
|
第5群 TC−90 |
|
|
第8群 P−3C |
|
|
第10群 F−2(空自) |
|
|
第10群 F−15(空自) |
|
|
受閲部隊が終了し各艦180度方向転換 |
当艦の列後方に位置していた艦番号115護衛艦「あきづき」 2012年3月14日竣工の最新5000トン型イージスシステム搭載護衛艦 |
|
|
|
|
|
|
富士山をバックに前進する「あきづき」 |
|
|
訓練展示艦艇部隊 |
祝砲発射 5インチ単装速射砲にて祝砲を放つ「はたかぜ」 |
|
|
戦術運動 護衛艦数隻が一斉に方向を変える運動 |
|
|
潜水艦の浮上 |
|
|
ヘリコプター発艦 |
|
|
|
|
洋上給油 艦番号425補給船「ましゅう」より給油をうける「はるゆき」 |
|
|
高速航走 LCAC(エアクッション艇)が35kt(時速約65km)で高速航走 |
|
|
ミサイル艇高速航行・IRデコイ発射 35kt(時速約65km)で高速航行し対赤外線誘導ミサイル防護等のために使用するIRデコイを発射 |
|
|
|
|
P−3C対潜爆弾投下 高度200ft(約60m)から海面に投下 |
|
|
|
|
P−3C IRフレアー発射 |
|
|
US−2離着水 本日は着水・離陸は行われず、超低速(時速約100km)で低空飛行のみ |
|
|
水面からの飛沫に虹が出ました |
|
|
以上で観艦式終了 各艦出港地へ向けて帰還となります |
|
帰路の途中珍しい光景を見る事が出来ました 輸送艦「くにさき」の後部ハッチが開き、格納庫に帰還するLCAC艇 |
|
|
14:00 観閲官「くらま」より退艦 |
|
|
帰路の途中 操舵室にお邪魔しました |
真ん中の赤い帯の双眼鏡を覗いている方が艦長さんです |
操舵は若い方が15分ぐらいの交代で行っておりました |
|
|
|
面舵(右旋回)10度 |
浦賀水道に入り横須賀港めざし航行中 |
|
|
|
自衛隊横須賀港隣接の米海軍基地に停泊中の巡洋艦「SHILOH」 この艦は観艦式本番に参加する艦です 満艦装装飾 |
|
|
|
|